ペットボトル自動給水器テストセットアップ

先日作成した、ペットボトル自動給水器の動作確認のためのセットアップを組んでみました。ペットボトルをカットして作ったコップを水槽に見立て、水位を一定に保たせています。そのままでは味気ないので、水飲み鳥に水を飲ませてセットアップに華を持たせました。

元気に水飲み鳥も水を飲んでいます。

水漏れも無く、水位も安定していていい感じです。

ペットボトル自動給水器を試作しました。

休日を利用して、前から作ろうと思っていたサイフォンの原理を利用したペットボトル自動給水器を試作しました。ウェブを検索すると、原理も含めて詳しく説明したページがたくさんあるので、作って見たくなったのです。今回は、ペットボトルを逆さにせずに、水槽の蓋の上に置いて使えるものを作ってみました。使ったものは、以下のものです。

  1. 水槽用エアホース
  2. プラジョイント
  3. アクリルパイプ(内径φ7mm、外径φ10mm)
  4. 防水シール(セメダイン バスコークN)
  5. ゼリー状接着剤

です。アクリルパイプは呼び水用のパイプとして使います。既にいろんな方がブログで書いてますが、径の細いエアホースを呼び水用に使用した場合は、ホース内に水槽から吸い上げられた水が抜けずに残ってしまいダメダメです。

最初にペットボトルの蓋に穴を開けて、プラジョイントを2つ差し込みます。プラジョイントはゼリー状接着剤で固定した後、念のためバスコークでシールしました。

次に、アクリルパイプにもプラジョイントを接着します。反対側は、水の表面張力で空気が入らないことへの対策のために斜めにカットします。

あとはホースを適当な長さに切ってセットアップします。水位を調整しやすいように、呼び水用のアクリルパイプは輪ゴムで固定しました。

動作確認を浴室で行った様子を動画に取り、YouTubeにアップしました。

動作が分かりやすいように水には色をつけてあります。また、給水用ホースは水没させておく必要がありますが、今回は自動給水の様子を見やすくするため水没させていません。
水位が上がり呼び水用のアクリルパイプ先端が液面に水没すると、空気の進入が止まり給水が止まります。この状態で水を容器からくみ出して水位が下がると、呼び水用アクリルパイプの内に吸い上げられていた水が抜けてパイプ内に空気が進入し、給水が再開します。
暫く動作確認を行い水漏れ等が無いことを確認できたら、お盆の長期外出前にはエビ水槽にセットしてみようと思います。

ビーシュリンプ動画アップしました。

今日近所のホームセンターに行って、シュリンプ関係の用品を見てきました。今はザリガニの餌しか与えていないので、シュリンプ専用フードを欲しかったので「キョーリン:ひかりエビ」を買いました。早速我が家のビーシュリンプ水槽に入れてみると、わらわら群がってきて食べ始めました。

黒ビーと赤ビー仲良く食べてます。

我が家の最巨漢であるジャイアンもご満悦に見えます。

しばらくザリガニの餌と併用して使っていきます。

水質チェック結果

先日、チャームさんで購入した「テトラテスト 5in1 試験紙(淡水用)」を試してみました。ペーハー(pH:6.4〜8.4)、炭酸塩硬度(KH:0〜20°dH)、総硬度(GH:<3°dH〜>16°dH)、亜硝酸塩(NO2―:0〜10mg/L)、硝酸塩(NO3―:0〜250mg/L)、の5つの水質を一度にチェックできるとのことです。
ウェブで検索してみると、値段が高いので二つに切って使用している人が多かったので、僕もカッターで2つに切って使いました。結果はこんな感じです。

pH :6.8〜7.2
KH :3°〜6°dH 
GH :>6°〜 10°dH
NO2:0mg/l
NO3:25 - 50mg/l

亜硝酸塩は検出されませんでした。硝酸塩は許容範囲です。他のパラメタは良く分からないですが問題ないみたいです。週に一度のチェックを続けていこうと思います。

久々のオカメインコ動画

sin-mayo2007-07-18

My pet cockatielというタイトルなのに、最近ぜんぜんオカメたちの記事を書いていないので久々にYouTubeにアップしました。

ラテとミルキーの微妙な距離感と、ミルキーの軽やかな歌、さらに背景のテレビ画面の「毘沙門天」がなかなかいい感じの動画になったと思います。

ビーシュリンプ水槽立ち上がりました。

ビーシュリンプを初めて一週間がたち、黒ビーが一匹☆になった以外は順調に行きました。水槽はテトラの17cmに、フィルタはテトラのワンタッチフィルター OT-30です。水流を弱めるために、テトラローリングサンダーを使っています。ソイルはコトブキドクターソイルで、エビたちの隠れ家としてモス付流木を入れてみました。

黒ビーたちも元気です。

赤ビーも色鮮やかで元気です。

前回の水槽で唯一生き残ったイシマキ君もビーたちと仲良くやっています。

今度は動画を取ってみようかな。

X01HTにStreamingPlayerがうまくインストールできなかった。

昨日「Youtube Browser For Windows Mobile」をインストールしているときに調べ物していたら、You TubeWindows Mobile に対応したとのことWindows Mobile 6 対応で、Streaming Mediaが必要みたいです。

http://m.youtube.com/

にアクセスしてみたところ、やっぱり見れませんでした。
見る方法がないか調べところ、Kzou’s さんの記事
YoutobeがWMでも見れるかも?
のコメントで、OichanさんがStreamingPlayerというものをインストールして見れたとのこと。暇なので早速試してみました。

インストール方法は、
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=288857
の2番目のポストの .zip .cab を使って、さらに

StreamingPlayer.exe.0409.mui⇒StreamingPlayer.exe.0411.mui

とリネームするとのこと。インストールが終わって早速"Youtube mobile"に接続してみます。

ここで、「Watch Video」をクリックするとStreamingPlayerが立ち上がりますが、なぜかバッファリングが70%辺りで止まってしまいます。

暫く待っていると、以下の画面のように「Failed to find network」と表示され強制終了してしまいました。

プログラム単独でもスタートメニューから起動できるので、起動後に「Menu」->「About」とタップすると、以下の画面が出StreamingPlayer.exeの0409から0411への変更による日本語対応は出来ていそうです。

StreamingPlayerに直接アドレスを打ち込んでも同様に「Failed to find network」で接続できないです。
みんなうまく設定できてるのかな。